タマホームで家を買う話⑧

今回は8月22日に話してきた内容まとめ。

この日は前回回答を保留した長期優良住宅の申請についてと図面の確定、キッチン等のメーカーを決めてきました。

まずは長期優良住宅の申請について。

結論から言いますと、長期優良住宅の申請はせずに住宅を建てる事としました。
長期優良住宅の申請こそしませんが、住宅性能としては長期優良住宅の水準を満たしてますので、自分で保全さえすれば長く住むことは可能です。税金の優遇なども含めて決めた理由などは別の日に詳しくまとめます。

続いて、長期優良住宅の申請をしない事で着工を早めてもらえる事になるので、図面を早々に確定させなければなりません。ただ間取り等は前回まででほぼ考える余地がない事が自分の中で分かっていたので図面は前回16日に決めた内容に。

図面確定にあたって、キッチン、トイレ、浴室、洗面台のメーカーを決める話に。
店舗内にモデルが置いてあるのでそちらに移動してそれぞれ説明を受けました。

まずはキッチン。

キッチンは「タカラ」「EIDAI」「LIXIL」の3つのメーカーから選べるという事でした。他のメーカーの物もあったのですが、今回のキャンペーン商品での標準は前述の3メーカーの様でした。

タカラ」の特徴と言えば何と言っても「ホーロー」。
ホーローは金属とガラスの組み合わせで汚れや傷に強くて、マグネットが付くのが特徴。私の対応をしてくださってる店長さんが面白い方で、実際にマジックでホーローパネルに落書きをして消して見せるという感じで実演してくれました。

EIDAI」は引き出しのカウンターが付いていて、料理の盛り付け時等に広く使えたり、吊戸棚が付いていました。引き出しカウンターはすごく便利そうでしたね。

LIXIL」は他に比べて収納面が強かったです。EIDAIと同じく吊戸棚がありましたが、吊戸棚にロック機能や重さによってばね強度を変える事ができるようになってました。他にシンク下の収納が2段式になっていたり。あとはシンクが他のステンレスと違い、人工大理石製になっていたり。

続いて浴室へ

浴室は「LIXIL」と「TOTO」から

どちらのメーカーも浴槽の性能、床の性能はほとんど差が無いようなのでしたが、TOTOはシャワーヘッドがボタン付きの物が標準になっていて節水機能が〇。LIXILの方は浴室のカウンターが取り外し可能で、掃除がしやすいのが〇。あとLIXILはLIXIL側のキャンペーンで照明が増えたり、1面アクセントパネルが3面?4面にできるみたいな話も。

次はトイレへ

トイレも「LIXIL」と「TOTO」から

ここでもLIXILの方が清掃しやすいというような点がメリットとして挙げられてました。TOTOは手動のノブが隠されてるようで見栄えはいいのかな?という感じ。

最後に洗面台の選択へ

洗面台は「LIXIL」と「Panasonic」から

洗面台は文字のみより各社HP見た方が分かりやすいのでリンク。LIXILはこれ、パナソニックはこれ
LIXILは鏡の下から蛇口が伸びていて、奥に広く段差がなくて掃除がしやすい。Panasonicの方は蛇口の所が一段下がってて、物を借り置きしたりできるようになってる感じ。鏡の中の収納はLIXILは取り外して配置換えができるようになってました。

それぞれどれを選んだかというと結果的に全部「LIXIL」選んでました。

どこもそれぞれ良さがあったのですが、LIXILが一番使いやすそうという感想でした。あとなんとなくタマホームでLIXIL推してる感があった気もする。

とりあえず今回はメーカーを決めただけなので、カラー等は内装を決める時にまた判断します。

そして今後の予定についていくつか決めました。

今回図面を確定したので、次回一部変更契約の書類へサイン。8月30日午前。

10月頭着工に向けて急いで内装を決めなければいけないのでインテリアコーディネーターの方との打ち合わせを9月8日夜と9月19日午前。

丁度、タマホームに所属しているFPの方が支店に来るタイミングとの事で、資金の相談を9月6日午前。

こんな予定で動きます。

当初早く建つなら早く建てたいとは意見を伝えてるとは言え、中々のハイペースで何か見落としている心配や体力的な心配が出てきました。

猫200131.jpg

ではまた。

スポンサーリンク
スクエア広告
スクエア広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スクエア広告